数学・情報部
![]() |
![]() |
部活紹介 |
数学・情報部という名前ですが、数学を学んでいるわけではありません。 活動の中心は、タッチタイピングなどワープロ技能の習得です。全国大会や近畿大会の予選を兼ねた6月と11月に開かれる県大会に向けて、日々タッチタイピング能力に取り組んでいます。この大会では、10分間で与えられた問題文をいかに速く正確に打てるかを競います。タッチタイピングの技能は、大学・社会人となっても非常に有用な技能です。また、月に1度地域のボランティアサークルの方をお招きして、パソコン要約筆記の勉強も行っています。実際に要約筆記の現場にも参加し、速さを競うだけ でなく、人の役に立つ技術としての使い方も学びます。 その他、パソコンなどICTツールを用いて様々なことにチャレンジできます(ペンタブやタブレットもあります)。途中入部もOKです。興味のある方は、ぜひ、情報教室まで来て下さい。 |
目 標 | 近畿大会出場 |
活 動 日 | 月曜日から金曜日の放課後 |
活動場所 | 情報教室 |
年間活動計画 |
![]() |
成績・活動 |
- 令和4年5月
- 第40回近畿地区高等学校ワープロ競技大会出場
- 令和3年11月
- 第41回和歌山県高等学校ワープロ選手権大会 団体3位(近畿大会出場権獲得)
- 令和3年8月
- 第68回全国高等学校ワープロ競技大会 個人の部出場
- 令和3年6月
- 第69回和歌山県高等学校ワープロ競技大会 団体3位 個人3位(全国大会出場権獲得)新入生歓迎会