演 劇 部
![]() ![]() |
部活紹介 |
こんにちは!演劇部です。演劇は総合芸術といわれ、役者だけが劇をつくるのではなく、音響や照明、脚本、演出、舞台セットなど様々な役割をもった人が協力し、皆で1つの舞台を作り上げます。そのため、舞台には立ちたくないけれど、演劇に興味がある人も大歓迎です。 演劇部の雰囲気は、とてもアットホームで、性別や学年の壁がなく仲が良いです。しかし、一人一人個性があり、いろいろな考えをもっているので、当然脚本や演出で意見がぶつかります。そのようなときでも、人と考えを共有することが納得する劇を作るためには必要だと考え、私たちは話し合いを大切にしています。 また、演劇部では、劇以外にも表現力や想像力を鍛えるためのワークショップ、 テーブルトークゲームをすることもあります。近畿大会に出場したこともあるため、楽しむことも大切にしながら、メリハリをつけて真剣に取り組んでいます。 |
目 標 | 近畿大会出場! |
活 動 日 | 基本月水金、本番前はそれ以外の平日や土日にも頑張っています! |
活動場所 | 選択1教室、舞台 |
年間活動計画 |
![]() |
最近の上演と成績 |
- 「アンダーエイジ・シュプレヒコール」 橋本高校生徒創作令和5年度和歌山県高等学校総合文化祭演劇部門 優秀賞
・令和5年度和歌山県高等学校劇作研究会 最優秀賞
その他、校内上演など
・ 自主公演(年3~4回)
・ 新入生歓迎会出演
・ 橋古祭(文化の部)出演
・ たそがれコンサート出演